家庭教師のアルファでは、お子さまの学習についてご興味のある保護者の方を対象として、学習支援シンポジウム「未来に生きる子ども達に必要な学びとは」を5月11日(土)に開催します。学習習慣について日々取り組まれている、子どもの発達科学研究所より和久田 学さん、スタディプラスより宮坂 直さんをお迎えして、ご講演とパネルトークを予定しております。ご家族でのご来場もいただけますので、ぜひこの機会にご参加ください。
【お申込みはこちら】 https://peatix.com/event/647713/
お子さまの将来を考えるときに、これまで経験したことのない環境の変化にお気づきかも知れません。今はまだ勉強が苦手かもしれないけれど、大人になったときに力強く生きるキャリアを描いてほしい。そう願う保護者の方も多いのではないでしょうか。高校はもちろん小学生・中学生のうちから、どのような学びをすれば21世紀型スキルに繋がるのでしょう。
基調講演では、子どもの発達科学研究所より国内外の最新の研究に基づいて、学びの重要性と学習習慣についての知見を深めていただきます。さらに、スマートフォンで学習習慣を可視化して、勉強の仲間と励まし合う場をつくるスタディプラスの取り組みと、学習意欲を引き出す取り組みを続けてきた、家庭教師のアルファのリアルな場面からの意見を交えて、最適な学びの姿を紐解きます。
これからの10年を、ご家族で考えるきっかけになれば幸いです。
第1部: 基調講演(60分)
勉強って本当に大事なのかな?~学びの重要性と学習習慣~
和久田 学(子どもの発達科学研究所 主席研究員)
第2部: パネルトーク(45分)
Studyplus を活用した学習習慣の定着化についての事例紹介
宮坂 直(スタディプラス株式会社 取締役COO)
第3部: パネルトーク(45分)
科学的根拠とICT活用に基づいた家庭での教育の将来像とは
和久田氏、宮坂氏、君島 涼子(アルファコーポレーション トレーナー/学びの発達アテンダント認定講師)
モデレーター:浅井 保(アルファコーポレーション 講師部長)
Studyplus(スタディプラス)を体験しよう!
「毎日の勉強を習慣にできない」悩みを解決 ~ 学習記録の可視化と、同じ目標を目指す仲間とのSNSでモチベーションを継続できます。アプリレビュー平均4.5以上。Google Play2年連続ベストアプリ、日本e-Learning大賞(最優秀賞)など受賞多数。
https://www.studyplus.jp/about
家庭教師のアルファ 出張お悩み相談室(仮)
お子さまに勉強を教えるだけでなく、ご家庭での教育に関する悩み事や問題をサポートするのもアルファのプロ家庭教師の役目だと考えています。普段からお持ちのお悩みを、この機会にご相談いただけます。※お時間の関係上、1回20分までとさせていただきます。
https://alpha-katekyo.jp/
和久田 学 ~基調講演~
公益社団法人 子どもの発達科学研究所 主席研究員
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 特任講師
学位 小児発達学博士
日本児童青年精神医学会 教育に関する委員会 委員
特別支援学校教諭として20年以上現場で勤め、その後科学的根拠のある支援方法や、発達障がい、問題行動に関する研究をするために連合大学院で学び、小児発達学の博士学位を取得。専門領域は子どもの問題行動(いじめや不登校・暴力行為)の予防・介入支援に関するプログラム・支援者トレーニングなど。また、教育現場での経験と科学的根拠を融合させた教材開発、各種プログラム開発なども行っている。
宮坂 直 ~パネルトーク~
スタディプラス株式会社 取締役COO
新卒で株式会社リブセンスに入社。内定者アルバイト時代に「転職会議」事業を立ち上げ、転職会議事業の責任者として、同社の中心事業に育てる。その後、株式会社カカクコムに転職し、食べログ本部にてネット予約・予約台帳事業責任者として事業を牽引。スタディプラス株式会社では、Studyplus for School事業、COO室を統括。
お子さまの学習についてご興味のある保護者の方(お子さまも可)
無料
2019年5月11日(土)11時~14時(受付10時30分より)
スタディプラス株式会社 セミナースペース
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4階
JR中央線・総武線 御茶ノ水駅下車 お茶の水橋口より徒歩約4分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅下車 B1出口より徒歩約5分
https://info.studyplus.co.jp/company#access
【お申込みはこちら】 https://peatix.com/event/647713/